1. HOME
  2. ブログ
  3. 交流会
  4. 第79回交流会活動報告

第79回交流会活動報告

第79回交流会

4月17日に開催された第79回交流会では、参加者67名が中央小学校でネオホッケーを体験しました。
 ネオホッケーはスウェーデン発祥の室内で行うアイスホッケーのようなスポーツで、近年では障害者を対象としたスペシャルオリンピックスにも採用されています。
 幼児から年配まで幅広い世代が楽しめるスポーツであり、初心者でも気軽に楽しめるルールが特徴です。
 この体験は参加者の協調性を高める良い機会となりました。また、当日はネオホッケー現役日本代表選手や元選手も参加し、華麗なスティック捌きを披露してくれました。
 その後、会場を川越湯遊ランドに移し、熱戦後の喉の渇きを癒し、みんなで楽しい食事を楽しみましたね。
 主催者の南部地区の皆様、本当にお疲れ様でした!素晴らしい交流会を開催してくれて、参加者全員が楽しい時間を過ごしました。

関連記事